音声認識だけで書く誤字雑事ログ

なるべくキーボードを利用せずに自分の言葉で伝えるブログ

潜伏期間の「10日間の休暇」では無意味…?無症状の新型コロナ感染白血病患者が70日間ウイルスを排出

新型コロナウイルスに感染した人は、通常、8日間ほどウイルスを排出すると考えられている。しかし、米ワシントン州カークランドで、少なくとも70日間ウイルスを排出し続けた71歳の女性白血病患者が確認された。この女性の感染期間は少なくとも105日間に及んだが、その間ずっと無症状であったという。米国立アレルギー感染病研究所(NIAID)のVincent Munster氏らが報告したこの症例研究は、「Cell」11月4日オンライン版に掲載された。

 この女性は、10年前より慢性リンパ性白血病を患い、低ガンマグロブリン血症と貧血、慢性の白血球増多症を発症していた。2020年2月12日、女性は背部および下肢の痛みのために救急部を受診し、2月14日に、がんに関連して生じた脊髄骨折と脊柱管狭窄症に対する手術を受けた。2月19日にリハビリセンターへ移されたが、2月25日に貧血のために再入院した。2月26日に胸部X線検査が、2月28日に胸部CT検査が行われたが、異常は認められなかった。しかし、リハビリセンターでは、この女性が滞在していた時期に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のアウトブレイクが発生したため、彼女も3月2日に新型コロナウイルスのPCR検査を受け、陽性が判明した。その後の15週間で、この女性はPCR検査を14回受けたが、結果はいずれも陽性であり、陰性となったのは、最初に陽性が判明してから105日が経過した、6月15日のことであった。 

るるぶ ゆるキャン△ (JTBのムック)

るるぶ ゆるキャン△ (JTBのムック)

  • 発売日: 2020/02/04
  • メディア: ムック
 

 

 Munster氏らは、新型コロナウイルスへの感染判明後、49、70、77、85、105、136日目にこの女性の咽頭または鼻咽頭から採取された陽性検体を用いて、ゲノムRNAとサブゲノムRNAの定量化を試みた。その結果、ウイルス量が最も多かったのは、感染判明後70日目に採取した検体であることが明らかになった。また、検体から単離した新型コロナウイルスを培養して電子顕微鏡で観察した結果、49日目と70日目の陽性検体から培養されたウイルスが、新型コロナウイルスの形態と一致することが判明した。このことは、感染力のある新型コロナウイルスが、感染判明後、少なくとも70日間は患者の体内に存在していたことを示している。 

 

 さらに、女性は、COVID-19に対する治療として、感染判明後71日目と82日目の2度にわたり回復期血漿治療を受けていた。しかし、85日目と105日目に採取された咽頭スワブ検体からは、ゲノムRNAとサブゲノムRNAが検出されており、この女性に対しては、新型コロナウイルス除去に回復期血漿治療が有効ではないことが示された。サブゲノムRNAの検出は、ウイルスがいまだに自己複製を行っていることを意味する。ただし、これらのウイルスには感染力はなかった。

 著者らは、この女性患者の感染期間がこれほど長引いたのは、患者の免疫力が低下していたため、新型コロナウイルスを撃退できなかったことが原因だと考えている。血液検査では実際に、体内で新型コロナウイルスに対抗する十分な抗体が作られていないことが確認された。血漿療法が効かなかったのも、抗体濃度が低かったためだという。 

ゆるキャン△ 志摩リン シェラカップ本体

ゆるキャン△ 志摩リン シェラカップ本体

  • 発売日: 2021/03/31
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

 Munster氏は、「新型コロナウイルスは今も拡散し続けているため、さまざまな免疫抑制障害を持つ人々の感染例も増えていくことが予想される。新型コロナウイルスがそうした人々にどのような影響を及ぼすのかを理解する必要がある」と主張する。また同氏らは、「COVID-19はまだ十分に解明されていない。それゆえ、感染者が感染力を持ち得る期間についての理解を深めることが、公衆衛生対策を決めていく際の指針として役立つだろう」と結論付けている。