音声認識だけで書く誤字雑事ログ

なるべくキーボードを利用せずに自分の言葉で伝えるブログ

アレフ入信、道内後絶たず オウム真理教後継団体 全国最多水準、書店やSNSで勧誘

 オウム真理教から改称した主流派の後継団体「アレフ」の入信者が道内で後を絶たない。公安調査庁によると、昨年の道内入信者数は全都道府県で最多の約20人。25年前の「地下鉄サリン事件」を知らない若年層の入信が懸念される中、同庁は札幌で活発な勧誘が行われているとみる。一方、専門家は「アレフの施設を抱える他自治体に比べ、札幌市の対策は不足している」と指摘する。

 全国最大規模のアレフ施設である札幌白石施設(同市白石区)。住宅街に建つ4階建ての水色のビルは、日中からカーテンが閉められている。17日夕、信者とみられる20~40代前後とみられる男女数人がビルから出てきたが、取材には答えなかった。近隣住民によると、出入りする人の中には親子連れもおり、施設近くに家を借りて通う人の姿もあるという。

 「道内に本格進出したころ、新たな草刈り場にならなければと危惧していたが、その懸念は的中した」。オウム真理教犯罪被害者支援機構副理事長の中村裕二弁護士(東京)は、こう話す。

■年20人 8割女性

 公安調査庁によると、オウム真理教の関連施設は15都道府県31カ所にあり、道内はアレフの札幌白石施設と札幌施設(同市豊平区)の2カ所。今年4月末時点の道内信者数は札幌を中心に約300人で全国1650人の約2割にあたり、15年以降は横ばい傾向にある。近年の道内入信者は年20人程度と全国最多の水準で推移し、入信者の7割を「青年層」と呼ばれる34歳以下が占める。全国に比べて女性の割合が高く入信者の8割は女性という。

 同庁は「札幌は勧誘ノウハウにたけた信者が複数おり、入信者獲得につながっている」と指摘。札幌中心部の街頭や、精神世界などについて書かれた本が並ぶ書店の「スピリチュアル」コーナーで声を掛けるほか、会員制交流サイト(SNS)でヨガサークルを装い接触を図る勧誘活動が続いているという。