音声認識だけで書く誤字雑事ログ

なるべくキーボードを利用せずに自分の言葉で伝えるブログ

そう言えばGPSの規約(軍事利用できないようにするために精度をぼかす)ってどこ行った?

GPSって元々は何のために作らていたかって皆さんご存じですか?
この答えを言うのは簡単で、軍事利用のために作られたシステムなのです。個人がピンポイント爆撃できたら問題が出ますよね?だからこそ精度をぼかす処置がされていたのが最近ではピンポイントできる制度になりつつあります。

\ 無料期間中に鬼滅の刃を一気見しよう! /

GPSってなに?

グローバルポジショニングシステムの略で、もともとはアメリカの軍事利用されていた衛星を「なんやかんや」でお下がりして、結果民間用にしたっていう雑な説明をしておきます。つまり軍事利用していた頃にはピンポイント制度でやってたけど、民間用は個人を特定できないように&軍事利用できないようにぼかしているってことですね。 

 

実はGPSの規格は半径何キロ的なやつ

軍事利用の場合には10m圏内とか素晴らしすぎる制度を発揮するGPSですが、お下がりした時には前項に書いた通りぼかしてます。結果的にメートル単位ではなく、キロ単位な制度になります。しかしそのデータから携帯電話通信を用いて精度を高めるみたいなことをしていきます。そして最近ではau by kddiが紛失の場合の救助として50m以内の落とし物を把握する機能を付けました。

\ コロナ騒動後、海外投資で儲かる人続出! /

ナビとかキロとかメートルのレベルじゃない

ナビを使っていると、前項には矛盾が出てきます。これは先読みを行っているのと、動いている向きを考えてさらに先読みをしていくような、先読みの先読みをし続けることで制度を発揮する不思議システムだと思ってください。ちなみに日本の場合は徒歩は右側通行のために、左車線に居ながら歩きだすとGoogleMapの徒歩ナビの場合は矢印と逆に動くことになります。これが向きの先読みと、動きの先読みです。

 

もう本人特定できれば軍事利用もくそもない

このシステム無茶な使い方をしたら本当に怖いんです。元々の規格は精度をぼかすとかいろいろやってみたものの、人間は恐ろしい生き物でさらにその制度を高めて高めて高めて現在に至るわけです。逆にミサイル発射技術さえあれば、ピンポイント爆撃できるわけですよ。怖い世の中になった。 

ツーリングマップル 関東甲信越 2020

ツーリングマップル 関東甲信越 2020

 

 

インターネットも軍事利用が発端

技術の進化はエロと戦争。インターネットの通信技術は戦争の通信技術が発端ですから、民間に譲渡された後すごく進化したのがわかります。最近では高速ダウンロードを行うために、分割ダウンロードなどを行うときもありますが、この起源はエロ動画や著作権の不法配布系が発端です。人の欲望は変態的です。

 

楽天モバイルなら動画を見ても生放送を見続けても無制限/

 

 

 

次は何が出るか気になる

次の技術は何になるのでしょうか?もしかしたら家がシェルターになっている時代が来るのかもしれませんし、イージス艦がボートになってる時代が来るのかもしれません。それこそ戦闘機の技術を用いて高速飛行機ができるのかもしれません。次の技術の進化は気になるポイントです。 

ツーリングマップル 東北 2020

ツーリングマップル 東北 2020