音声認識だけで書く誤字雑事ログ

なるべくキーボードを利用せずに自分の言葉で伝えるブログ

【君に届け販売知識】AIDMAとAISASを覚えておくとアフィリエイトに役立ちます

 どうもこんにちは。最近「好きなことで食っていく」を感じながら必死に生活をしている管理人です。今回はインターネット広告自体のAISASと、それ以外の有名媒体におけるAIDMAを考えていきましょう。

絶対に知られてはいけないAIDMA・AISASの秘密。あなたのひらめき、思考、発信力がダイレクトにお金になる時代だ。10分で読めるシリーズ

 

 

すごく有名!AIDMAとは

AIDMAとは1920年代にアメリカの販売・広告の実務書の著作者「サミュエル・ローランド・ホール」がその著作物の中で示した消費者の購買に至るまでのプロセスを示したもので、プロセス順に頭文字を並べたものになります。

  • A:Attention(注意)
  • I:Interest(興味)
  • D:Desire(欲求)
  • M:Memory(記憶)
  • A:Action(行動)

AIDMAは購入意思決定までのプロセスを示している頭文字です。アイドマという言葉自体は広告業に携わる人なら聞いたことがあるかもしれません。

 

ネット媒体で行動変更!AISASとは

AIDMA1920年に生まれたもので、今すぐスーパーマーケットなどで買うまでのプロセスを示したものです。当然インターネットなんてない時代の産物です。2005年大手広告代理店電通によりインターネットの普及した時代に合わせた考え方が提唱されました。

  • A:Attention(注意)
  • I:Interest(興味)
  • S:Search(検索)
  • A:Action(行動)
  • S:Shere(共有)

ネット媒体になりましたから、わざわざこの商品を欲しいとメモすることもなければ欲求を膨らませることもありません。すぐに検索し行動に移ります。そしていいものであれば共有してくれるという考え方です。

 

どちらが優れている?AISASだけでいいの?

前項にも記載をしましたが優れているわけではありません。スーパーなど手に取りすぐに購入するものはAIDMAであり、ネットショッピングにおける考え方がAISASだと思えばいいのではないでしょうか。 

新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙 1 (電撃コミックスNEXT)

新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙 1 (電撃コミックスNEXT)

  • 作者:日鳥
  • 発売日: 2019/12/27
  • メディア: コミック
 

 

実際に使うにはどうすればいい

両者ともに言えますがAIは共通です。注意を惹く記事を作らなければいけませんし、興味をそそる記事でなければいけない。そして別の場所で興味を持った人が自分のサイトに検索に来るかもしれない。そう考えるのであれば検索ヒットを考えた記事作成が必要になります。注意を惹く記事、興味をそそる記事などは分けて考えて購入を促すのがいいのではないでしょうか。

 

最後に

しばしば私のブログには狼と香辛料が出てきます。この作品は小説から始まりアニメや漫画になっていますが下手なマーケティング記事を読むより有能です。もしよろしければ見てみてくださいね。

 

狼と香辛料(16) (電撃コミックス)

狼と香辛料(16) (電撃コミックス)

 
狼と香辛料(1) (電撃コミックス)

狼と香辛料(1) (電撃コミックス)